芝生、それもTM9、はじめます。(暗渠排水編)

前回、石取りをしてきれいになった庭。
芝生の手配が整うまでの間に何度か雨が降りました。

雨が降った翌日。


水はけが悪い!

奥の方はちゃんとはけているが中央の雨水桝から手前がビタビタ。
芝生は基礎が出ている角まで貼って、そこから手前は砂利を引く予定。
もちろん芝生の土は水勾配をとる予定だけど
それでも底で水がはけないのはよくないでしょう。

ということで暗渠排水工事をします。

ステップ2 暗渠を掘る


中央の雨水桝から手前右(写真に写ってない)に排水パイプが走っているので
それに沿って溝を掘れば勝手に勾配もとれるでしょう。(適当)


外出から帰宅して、思い立ったので作業開始。
つるはしと鍬でザクザクと。パイプが出てきたのでパイプを破壊しないようにザクザクと。



1時間ちょっとで奥の雨水枡まで開通。
例によって腰がくだけちったので残りの工程は後日。

数日後、雨が降りましたが水たまりはできませんでした!


後工程は芝張りの日にやったんですが
芝張りに夢中で写真を撮っていなかったw

まずは目詰りを避け暗渠を長持ちさせるために溝に透水シートを敷きます。
そして暗渠パイプを下流側の雨水枡に接続。
シートの上に整地で出た石をガラガラと入れてシートで包み、
さらに上から砂利で埋めます。

ちとフワフワする。砕石にすべきだったか・・・?

まあ暗渠上は砂利敷予定なので、まあいいか。



0 件のコメント :

コメントを投稿